官僚になれなかった夏

はじめまして。ブログ初心者のNao-Naoと申します。このブログでは日常の時事問題や公務員試験の勉強・受験時の心構え、就職活動等について書いていきたいと考えております。何卒よろしくお願いいたします。

★【謹賀新年】新年のご挨拶と今後のブログ方針について★

あけましておめでとうございます。

ご無沙汰しておりますNao-Naoです。

 

昨年はなかなか更新することができず、申し訳ありませんでした。

仕事がバタバタしていたことと、私生活で色々あり、更新ができませんでした。

 

今年は頑張って更新をしていきたいと思いますので、

これまでと変わらず、応援して、読んでいただければと思います。

 

さて、なんだかんだ言いましても私が官庁訪問をしてから3年になります。

長いようで短い3年でしたが、こうしてブログに書き起こしたりすることで、当時のことを思い出す等、良い頭の体操ができていると感じております。

 

官庁訪問以外にも、色々書いていくことができればと思いますので、「こういうことが聞きたい!」や「こういうニュースって論文で聞かれたりしたらどう考えをまとめれば良いんだろう…」とかあれば、質問いただきたいと思います。

もちろんそれ以外でも私自身のほうから「こういうニュースはこれこれこういうことで、こういう風に聞かれたらこういう絡みで話を進めて…」ということも書いていきたいです。

 

なぜ、時事問題に改めて手を出そうかと思ったかというと、理由は大きく3つあります。

 

  1. そもそも官庁訪問の経験を書ききってしまった。
  2. 友人から政策担当秘書試験を受けるという話を持ち掛けられ、改めて自分自身でも勉強を始めたこと。
  3. 政治に関する興味が未だに強いこと。

 

1つ目については過去のブログを読んでいただければ分かりますが、私は2年に亘って官庁訪問しており、書く内容が多くあったとは言え、かなり書き切ってしまい、ネタ切れ状態になってしまっております。

一方で、時事問題は日々刻刻と変わっていくもの、ネタ切れになることが無く、むしろ分類分けを行うことで、「知識の集積」という意味において公務員試験受験希望者の方々に活かしてもらえるのかなと思います。

 

2つ目はつい先日、友人とお酒を飲みながら話している時に、「政治に強く興味があって、政策秘書という仕事があることを知った。是非受けてみたいんだけど、協力してくれないか。」と声を掛けられたことです。

その言葉で私自身、改めて勉強をしようと思いました。

 

その友人はマスコミ業界で働いているのですが、政治の汚さ等を耳にし、目にするにつれて、どうしても政治に「直接」関与してみたいと考えたそうです。

このブログを読んでくださっている読者の中にもそのような心意気がある方がいれば、嬉しい限りです。

 

3つ目は「初心忘るべからず」というところで、私がそもそも国家公務員に興味を持ったきっかけは「日本という国のかじ取りに携わる仕事をしたい」と思ったことです。

なので、今の仕事も極めて政治に近い仕事ではありますが、いつか御鉢が回ってくれば…という浅はかな希望を持ちつつ、「人事を尽くして天命を待つ」のスタイルでこれからも頑張っていきたいと思うからです。

そしてそのためには、日々の英気を養うばかりではなく、常にアンテナを高く張り、あらゆる情報に敏感でなければなりません。

その備忘録、頭の体操の一環としてこのブログを更新していこうかと思う次第です。

 

もちろん、個別にDMいただければ質問にも答えさせていただきますし、相談にも乗らせていただきますのでお気軽にDMください。

また「こんなところをもう少し詳しく聞きたい」や「特にこういう内容の記事を扱って欲しい」等の要望にも柔軟に応えられる範囲で汲み取っていこうと考えておりますので是非知恵をお貸しくださいませ。

 

それでは、本年が読者の皆様にとってより良き1年になりますことを心より祈念いたしまして、新春一発目の投稿とさせていただきます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

Nao-Nao